一気嗄声―BusterTK's Blog

僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる

【スト5】サバイバルハード攻略【キャミイ編】

どうも。今日はサバイバルハード攻略キャミイ編をお送りします。

 

リュウ・ケン編で紹介した昇竜拳連打戦法が相変わらず有効なキャミイ。体力900ながら昇竜の性能により難易度は最低クラスと思われます。それでは行ってみましょう。

 

1、他キャラと比べての利点とバトルサービスについて
利点:キャノンスパイクのスタン値が200、ノーゲージコンボでも大ダメージ
バトルサービス:体力回復もしくは攻撃力UPもしくは防御力UPに使用
リュウおよびケンの昇竜拳に比べてスタン値が50高いです。攻撃力アップがつけば強スパイクだけで更に簡単にスタンさせられるため体力900であっても攻撃力アップを選択していいと思います。また、コンボでEXゲージを必要としないためゲージをCAに使いやすい点も強力です。

 

2、主力技
強キャノンスパイク(威力120/スタン値200)
→スタン値200で他の昇竜持ちを圧倒。攻撃範囲も広く相手の技にひっかけやすいです。弱や中も完全無敵技なのでこちらを使ってもいいでしょう。

  

3、強スパイク受け身を取られた場合
前ステして相手の起き上がりに合わせて強スパイク
リュウとパターンは一緒です。強スパイクを当てたらとりあえず前ステップをしてその間に受け身を取ったかどうか確認し、受け身を取られていたら起き上がりに合わせてもう1回強スパイクを出しましょう。

 

4、強スパイクヒット後受け身を取られていない場合
起き上がりに合わせて垂直ジャンプ大P→立中P(ここまででヒット確認)
(ヒット時)→立大P→強スパイク(→CA)(コンボ後前ステ→受け身確認)
(ガードされた時)→遅らせ強スパイク
リュウでやっていたことをキャミイに当てはめるとこんな感じ。EXスパイラルアローと強スパイクの威力が同じだったり、EXスパイクは相手との距離が離れすぎてスカるため結局コンボでも強スパイクに頼らざるを得ません。CAに繋げば大ダメージです。

 

5、気を付けるポイント
強スパイクの移動距離が長いことから空振りした場合1P2Pが入れ替わることが多々あります。空振った時は入れ替わってないか確認するようにしましょう。

 

6、サンプル動画

www.youtube.com

  

ケンと同じくらい難易度は低く、オススメキャラの1人です。
次回はラシード編をお送りします。今日はこの辺で。 

【スト5】サバイバルハード攻略【ケン編】

どうも。今日はサバイバルハード攻略ケン編をお送りします。

 

前回紹介したリュウと同じ戦法がケンでも使えます。リュウよりもさらにジャンプ攻撃しやすいので難易度自体は低めだと思います。それではケン攻略行ってみましょう!

 

1、他キャラと比べての利点とバトルサービスについて
利点:体力が1000ある、昇竜そのものの威力が高い画面端に持って行きやすい
バトルサービス:体力回復もしくは攻撃力UPもしくは防御力UP
リュウに勝っているポイントとしてコンボが画面端に持って行きやすいという点が挙げられます。また、ジャンプ攻撃の機会が多くダメージを取りやすいので攻撃力UPを選択してもいいと思います。その分リスクは高まるので自分の腕と要相談。

 

2、主力技
昇竜拳(威力130/スタン値150)
リュウと同じく中昇竜拳威力がリュウより10高いのがいいところ。

 

3、中昇竜拳ヒット後受け身を取られた場合
前ジャンプ大Kor中K→立中K(ここまででヒット確認)
(ヒットしたとき)立大K→大昇竜orEX竜巻(垂直or前ジャンプ大K→立中K・・・)
(ガードされた時)遅らせ中昇竜拳
リュウと比べて昇竜拳を当てた後相手が起き上がるまでに時間がかかります。そのため受け身の有無に関わらず昇竜を当てたら前ジャンプを入れっぱなしにして上記の行動をするようにしましょう。ジャンプ攻撃からコンボを入れたらまたジャンプ攻撃をしてループを狙います。たまに前ジャンプの時に相手を飛び越えることがあるので飛び越えそうなときはジャンプ中Kにするとめくり判定もあるので当たりやすくなります。

 

4、中昇竜拳ヒット後受け身を取られていない場合
⇒垂直ジャンプするだけでやることは3、と全く同じです。

 

5、気を付けるポイント
立中K→立大Kの後はEX竜巻が繋がりますが、強竜巻はフルヒットしないのでゲージがない時は強昇竜にしましょう。ちなみに威力はEX竜巻がEX昇竜よりも高いので少しでもダメージを取りたいときはEX竜巻で。

 

6、サンプル動画

www.youtube.com

 

攻撃力UPが選択しやすい分スピードクリアを狙いやすいキャラだと思います。
次回はキャミイ編をお送りします。今日はこの辺で。 

【スト5】サバイバルハード攻略【リュウ編】 

どうも。今日はサバイバルハード攻略リュウ編をお送りします。

 

バイバルハードモードは初回クリア時に1万FMが入り経験値も大幅に入るため、ネット対戦をするよりもはるかに効率よくFMが稼げます。しかし、ノーマルモードまではともかくハードはかなり難しいです。自分は持ちキャラであるネカリ以外クリアできませんでした。しかし、一部のキャラクターはパターンにハメることでかなり楽にクリアできます。今回はリュウを使ってクリアを目指しています。

 

既に有名な話ですが、リュウとケンは中昇竜拳を連打しているだけで勝てます。理由はガードされていてもあまり反撃してこず、むしろ昇竜拳に対して超反応で技を振ってくる傾向が強いからです。よって、ガードされても反撃はそこまで喰らわずかつ相手が手を出して来れば当たるという構図になっています。

 

今回は中昇竜連打戦法を軸にダメージが取れるところは更にダメージを取ろうというスタンスで攻略を進めていくことにします。以下項目に分けて解説していきます。

 

1、他キャラと比べての利点とバトルサービスについて
利点:体力が1000ある
バトルサービス:体力回復もしくは防御力UPに全部使用
→死なないことが重要なサバイバルモードにおいて体力が高いのはこの上ない利点です。一方でなかなかスタンまで持って行くのが難しい(特に終盤)のでバトルサービスは防御力か体力回復に使い、しぶとくやっていくようにしましょう。

 

2、主力技
昇竜拳(威力120/スタン値150)
→先ほど述べたとおり昇竜拳連打戦法を使うので主力技は中昇竜です。中バージョンだけ発生まで完全に無敵なので弱と強は使いません。ゲージが余っているようならば威力も高くスタン値も高いEX昇竜拳も混ぜてみるといいかもしれません。

 

3、中昇竜拳ヒット後受け身を取られた場合
前ステップして起き上がりに重なるように中昇竜
→ラウンド開始後何とか中昇竜拳を当てます。当てた後は1回前ステップをして相手が受け身を取ったかどうか確認しましょう。受け身をとっている場合はその起き上がりに合わせてもう一度中昇竜。ガードされても構わず打ち続けヒットしたらまた受け身をしたか確認しましょう。

 

4、中昇竜拳ヒット後受け身を取られていない場合
起き上がりに合わせて垂直ジャンプ大K→立中P(ここまででヒット確認)
(ヒットしていた時)屈中P→EX竜巻orEX波動(コンボ後前ステ2回→受け身確認)
(ガードされた時)→遅らせ中昇竜拳

⇒相手が受け身を取らなかった場合垂直ジャンプ攻撃から大ダメージを狙えるチャンスです。垂直ジャンプ大Kを相手の起き上がりに重ね次の立中Pまでの間にヒット確認をします。ヒットしていたら上記コンボでダメージを伸ばしましょう。ガードされていた場合はキャンセルせずに遅らせて中昇竜拳を打って相手の暴れを誘います。当たればジャンプ大Kなどをガードしてできた灰色ゲージごと相手の体力を持って行けます。

 

5、気を付けるポイント
画面端ならば立中P→屈大P→大昇竜とコンボダメージを伸ばせますが屈大Pがスカると悲しいことになるのであまりオススメしません。とにかくミスしないことが重要です。また、EX竜巻はノーマル竜巻でも代用可能ですがしゃがんでいると当たらず強バージョンは1P2Pが入れ替わってしまうので気を付けましょう。

 

6、あまり参考にならないサンプル動画

youtu.be

 

一発撮りですがあまりにも酷い。45戦目のザンギ戦なんて上で解説したことガン無視で垂直ジャンプしまくっています。ただ、運こそ絡みますが与えるダメージは格段に上がるので死にかけている状況での博打としてはいいと思います(言い訳)

  

如何でしたでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。
次回はケン編をお送りします。今日はこの辺で。

 

【スト5】初心者講習会@東京ゲームバーその2

どうも。前回に引き続き東京ゲームバー様で行われた初心者講習のお話です。
今回はハイタニ先生に教えて頂いたことを中心に書こうと思います。

 

今回、参加時にメールで書いた課題として
1、1P側で真空波動コマンドが出ない(中足→弱決起→CAが出ない)
2、Vスキルが飛ばれやすい
3、焦って全部出し切ってしまう
などを挙げました。

 

ハイタニ先生はこれらに対して以下の様にアドバイスしてくれました。(この通りにハイタニ先生が言っていたわけではありません。少し自分の解釈が入っています。)


1、出ていない原因の大半はコマンド236236の最後の6が入っていないから。中足→弱決起→CAの場合、弱決起からはCAが出るか出ないかという問題しかない(これが通常技キャンセルからだと昇竜拳誤爆したりする)。CAが出ない以外に問題は起こらないので大げさにコマンド入力してみましょう。


2、飛ばれているのは対空が出ていないからという理由が一番大きい。おそらくこのLP帯(4000周辺)では、相手はネカリのVスキルを見て飛んでいるのではなく、ただ近づきたくて飛んでいる。それにたまたまVスキルが噛み合っているだけだと思う。もし、ラウンドの最初とかで対空をミスしてしまったらその後のVスキルは控えた方がいい。

 

3、立中Kをヒット確認できるとネカリは強い。ガードされても2F有利、距離もそこまで離れないので攻めを継続できるし、ヒットしていたら屈中P→弱円盤とコンボに繋げられる。だから全部出し切るだけじゃなく立中Kがガードされたら少し歩いてもう1回立中Kをしたり、投げに行ったりと他の選択肢を取れるといい。ただ、出し切りが弱いわけではない。例えば画面端で出し切ると2F不利でも逃げなきゃいけないのは画面端にいる相手なのでフレーム上は不利でも状況は有利。出し切りで相手の通常技暴れをつぶしながら、全部ガードされた時に備えて相手の逃げを潰すことも意識しましょう。

 

如何でしょうか?高LPの方にとっては当たり前の答えだと思うのですが、自分にとってはとても勉強になりました。何故なら、同じ文章でもネットで読むよりオフラインで教えてもらった方が印象にも残るし説得力が強いと感じるのです。特に今回教えて頂いたハイタニ先生は尊敬するネカリ使いの1人であり、一言一言がとても貴重でした。

 

講習会を終え、現在自分は教えてもらったことをトレモで練習してからランクマッチへ行くという生活を送っています。まだまだ、完全に実践できているわけではありませんが録画して見直してみると明らかに良くなってきていることを実感できています。その傍証としてLPを4000台から5000台にあげることができました。今後も疑問点や改善点を見出していきながらプラチナである7500LPまで行けたらなと思ってます。

 

長くなりましたが初心者講習会レポートでした!今日はこの辺で。

【スト5】初心者講習会@東京ゲームバーその1

どうも。本当ならサバイバルハード攻略記事を掲載する予定だったのですが、この前オフラインイベントの方に参加してきたのでそのレポートを先にお送りします。

 

参加したのは東京ゲームバー様で行われた「ストリートファイターV 初心者講習会&対戦会」。参加人数はおよそ40人近くで自分は4時間半滞在しました。

 

詳しくは東京ゲームバー様のHPの記事をご参照いただきたいのですが、今回の講習会は講師としてハイタニさんとゆかどんさんが来店され、参加者がどちらかの講師に10分間教えていただくという形で展開されていました。


自分は同じネカリを使っているハイタニ先生に教えて頂きました。参加する際にメールで課題としていることやできていないことを記入する欄があり、自分は結構多めに書いたのですがハイタニ先生は10分という短い時間ながら全て答えてくれました。教えて頂いたことについては次回の記事で詳しく述べたいと思います。

 

参加者の方ですが、講師の使用キャラクターの影響もありネカリとナッシュが多く、次にかりんや春麗という感じでした。意外だったのはネット対戦で4割~5割ぐらいの確率で遭遇するリュウが少なめだったことでしょうか。

 

講習会自体は13時~18時だったのですが、早めにハイタニ先生に教えて頂いたこともあり講習が終わった13時半以降はずっとオフライン対戦をしていました。流石に教えてもらったことを即実践することはできず、今までの自分のプレイスタイルで終始していましたが、それでもいろんな人と対戦できて楽しかったです。

 

また、東京ゲームバーにはスト5の対戦台が多数置いてあるスペースとは別に他のゲームが置いてあるスペースもあります。しかもそこが結構広くくつろげるので対戦である程度疲れたらそこで休むということも可能です。

 

いい環境で講習会そして対戦をすることができ遠征して本当に良かったです。伸び悩んでいる方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

 

次回は講習会の具体的な内容についてレポートしていきます。今日はこの辺で。

【スト5】FM稼ぎ考察

どうも。スト5の記事ですが今回は目線を変えてファイトマネー(以下FM)稼ぎについて考察します。

 

追加キャラを買うにもステージを買うにも何かとFMがいるこのゲーム。そのクセ、このゲームネット対戦で手に入るFMは50しか入りません。しかも勝ったときだけ。

 

キャラクター1人買うのにでさえ10万FM必要なわけですからネット対戦ではラチがあきません。では、なるべく短時間で稼ぐにはどうしたらいいのでしょうか。
まずはこのゲームのFMの入手経路から調べていきましょう。

 

現在スト5におけるFM入手経路は以下の通りです。
キャラクターレベルアップ1LVごとに1000FM(各キャラごと)
キャラクターストーリー:クリアで2000FM(各キャラごと1回限り)
サバイバルモードEASY:クリアで2000FM(各キャラごと1回限り)
サバイバルモードNORMAL:クリアで5000FM(同上)
サバイバルモードHARD:クリアで10000FM(同上)
サバイバルモードHELL:クリアで20000FM(同上)
トライアル:10課題全てクリアで3000FM(各キャラごと1回限り)
デモンストレーション:○○の戦い方閲覧で500FM(各キャラごと1回限り)
ゼネラルストーリー:クリアで50000FM、EXTRAクリアで更に30000FM(1回限り)
オンライン対戦:カジュアルおよびランクマッチ1勝で50FM

 

入手経路の特徴として各キャラごとに入手できる項目が多いことが挙げられます。したがってFM稼ぎの最短経路は必然的に好き嫌いせずに全キャラを使うとなります。


全キャラを使うと言ってもほとんどの項目は1人用モードです。仮に使ったことのないキャラクターでもキャラクターストーリーやサバイバルモードNORMALまでのクリアは比較的苦労せずにこなすことができます。

 

また各キャラごととなっている項目はクリア時にFMだけでなく経験値も手に入り、それによってキャラクターレベルが上がるので更なるFM稼ぎが見込めます。例えば、1度も使ったことのないキャラクターでストーリー+サバイバルEASY/NORMAL+トライアルの全てをクリアすると2000+2000+5000+3000=12000FMを稼ぐと同時にキャラクターレベルが19LVに到達するので、合計31000FM稼ぐことが可能です。

 

そしてゼネラルストーリーがとにかくおいしいです。現状このゲームで最も高額なFM報酬が設定されています。EXTRAは体力が減っていたり相手がやたら強かったりしますが諦めずに何回もプレイすれば何とかなりますし、3万FMは貴重です。

 

ここまで比較的簡単なFM稼ぎの項目について解説しました。ちなみに上記のことを全キャラで全てできるとFM総額は762000FMになります。ただ、これでもまだ実績解除にある100万FMにはまだ24万弱足りなかったりします

 

正直この先の24万は大変です。サバイバルHARD/HELLやネット対戦での経験値稼ぎ、デイリーターゲットなどありとあらゆる手段を講じる必要があるでしょう。自分はサバイバルHARDおよびHELLをクリアすることで突破しました。

 

(2017.07.27追記:記事を書いた当初は22キャラしかおらず、またデイリーターゲットも存在しなかったため100万FMを稼ぎ出すのは困難なことでした。今はキャラ数も増え、デイリーターゲットで定期的にFMを獲得できるため簡単に達成可能です。) 

 

次回からはキャラを絞ってサバイバルハード攻略を考察していこうと思います。
以上FM考察でした。今日はこの辺で。

【CSGO】MMの階級今と昔

どうも。今日はCSGOの階級についての記事です。

 

個人的な話ですが、自分のMMにおける最高階級はLEです。これは2015年11月に記録した物です。しかしここ最近の自分の最高階級はMG2とだいぶ下がってしまいました。普通に考えると3つも階級が下がっているので以前より自分は下手になったとなるでしょう。実際自分もそうだと思っていました。

 

しかし、調べてみると実はそうでもないようなのです。というのも2015年と2016年で各階級の人口比が大幅に変化しているのです。下の画像をご覧ください。

 

http://images.akamai.steamusercontent.com/ugc/271716374327494253/F043DD13EB04DF326D1FEA740D3BD3689D968804/

この画像は左が2015年11月時点、右が2016年5月時点での各階級の人口比を示しています。これによると、一番階級の高いGEは2015年では2.8%いたのに対して、2016年ではわずかに0.9%しかいないことになっています。また、2015年はMGEやDMG、LEが人口比で大きな割合を占めていたのに対して2016年はNOVA1,NOVA2,NOVA3が大きな割合を占めています

 

このように昨年と比べて大幅に各階級の人口分布が変わったため、以前に比べて階級が落ちた=下手になったとは簡単に断定できなくなったのです

 

ちなみに現在のランクの分布についてはCS:GO Squad - Ranks Distributionから参照できます。2016年10月時点では更にGEの人口割合が減っているのが分かります。
では、昨年までの階級分布をを今に当てはめるとどうなるのでしょうか。簡単ではありますがまとめてみました。(9月18日現在)

 

(2015年時点での階級)→(2016年で行くと)
Silver1~SilverEliteMaster→ほぼSilver1
GoldNova1        →Silver1~Silver2
GoldNova2                          →Silver2~Silver3
GoldNova3                          →Silver3~Silver4
GoldNova4                          →Silver4~SilverEliteMaster
MasterGuardian1      →SilverEliteMaster~GoldNova1
MasterGuardian2               →GoldNova1~GoldNova2
MasterGuardianElite          →GoldNova2~GoldNova4
DistinguishMasterGuardian→GoldNova4~MasterGuardian1
LegendaryEagle               →MasterGuardian1~MasterGuardianElite
LegendaryEagleMaster     →MasterGuardianElite~LegendaryEagle
SupremeMasterFirstClass→LegendaryEagle~LegendaryEagleMaster
GlobalElite                           →SupremeMasterFirstClass~GlobalElite

 

例えばこの表を昨年11月の階級がLEで今現在の階級がMG2の自分で考えると、昨年のLEはMG1~MGEと書かれているため昨年から変化なしと出ました。もし2015年の時の階級を覚えていてこの対応表よりも現在高い階級であればあなたは見た目の階級が下がっていても昨年より上手くなっています

 

以上MMの階級の今と昔について考察しました。個人的には階級が下がっても下手になっていないことが確認できて一安心しました。今日はこの辺で。

【CSGO】爆破で経験値稼ぎを考える実践編

どうも。全3回に及ぶ爆破で経験値稼ぎ実践編です。

 

今回は動画を作ってみました。
1つめの動画ではこれができたらいいなという理想論的な動画です。

youtu.be

 2つめの動画は1つめの動画での立ち回り方をもとに実際に公式サーバーでプレイしたものです。ナイフキルされたりショットガン外したりnoobプレイかましまくりですがそれでも1試合で稼げる経験値の最大である200XPを稼ぎ出しています。

youtu.be

以上全3回に及んだ爆破で経験値稼ぎ特集でした。色々説明はしましたが結局のところデスマッチよりも経験値効率は悪いのかもしれません。ただ、デスマッチと違い休憩できる時間が長いというポイントが非常にいいところだと思います。デスマッチでの経験値稼ぎに飽きたら是非やってみてはいかがでしょうか。

 

今日はこの辺で。