一気嗄声―BusterTK's Blog

僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる

10/11放送分その4

どうも。最終その4です。長いです。

 

Q22,状況が変化する度に喜んだり心配したりすることを漢数字の「一」を2つ使った四字熟語で何というでしょう。


A22,一喜一憂

 

 

Q23,エピデンドラム・シンビジウム・カトレアといえば何科の花でしょう。


A23,ラン科

 

 

Q24,「日本の宇宙開発の父」といわれた人がペンシルロケットの発射実験に初めて成功してから今年で60年になります。小惑星の名前に名を残すその人は誰でしょう。


A24,糸川英夫

 

 

Q25,1990年10月東西ドイツが統一されましたがそれまでのドイツ連邦共和国いわゆる西ドイツの首都は何という都市に置かれていたでしょう。


A25,ボン(東ドイツの首都は東ベルリン。)

 

 

Q26,メンバー全員の名字が「オカモト」のバンド・OKAMOTO'S。バンド名の由来となった「太陽の塔」でも知られる芸術家は誰でしょう。


A26,岡本太郎

 

 

Q27,鉛筆1ダースは12本。では1グロスは全部で何本でしょう。


A27,144本(1グロスは12ダース。)

 

 

Q28,名画『トゥルプ博士の解剖学講義』や『夜警』などの作品で知られるオランダの画家は誰でしょう。


A28,レンブラント

 

 

Q29,はえなわ漁などで捕獲されるビンナガやキハダ、メバチといえば何という魚の種類でしょう。


A29,マグロ

 

 

Q30,中国の古典『詩経』の故事に由来する他人の誤った言動も自分の人格を育てる助けとなりうるという意味の言葉を「何の石」というでしょう。


A30,他山の石

 

 

Q31,地中海問題。ある人物の名前を当てる。
ムービーカメラ→1894年三重県生まれ→早稲田大学政治経済学部卒→「二銭銅貨」でデビュー→怪人二十面相、黄金豹、黒蜥蜴などの作品→ちなんだ作品の数々


A31,江戸川乱歩

 

 

最後の問題は怪人二十面相が見えれば楽勝でしたね。それではまた来週!