一気嗄声―BusterTK's Blog

僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる

6/12放送分その1

どうも。クイズ大会経験者大会となった6/12放送分その1です。

 

Q1,真壁刀義さんからの出題。あるお菓子の名前を当てる。
ヒント1:北原白秋夏目漱石芥川龍之介など多くの作家の作品に登場
ヒント2:絵本「ぐりとぐら」で双子の野ネズミが焼くお菓子
ヒント3:室町時代の末期にポルトガルの宣教師によって(途中回答)


A1,カステラ

 

 

Q2,隠し絵問題。隠されているある競技の名前を当てる。
A2,ポロ

 

 

Q3,アナグラム問題。「都会の木を連ねる」を並び替えてできるある慣用句は?


A3,虎の威を借る狐

 

 

Q4,およそ500種100万株のあやめが咲き誇る「水郷潮来あやめまつり」が開催されている潮来市は何県にあるでしょう。


A4,茨城県

 

 

Q5,最近テレビで人気の美少女モデルでタレントの岡田結実父親は漫才師ですが、彼が組むお笑いコンビの名前は何でしょう。


A5,ますだおかだ

 

 

Q6,来月8日から上野の国立科学博物館で「海のハンター展」が開催されます。大きな注目を集めているのが全長3mを超えるサメの全身をホルマリン漬けにした標本です。映画『ジョーズ』のモデルになった何というサメでしょう。


A6,ホホジロザメ

 

 

Q7,意外なところでまたは筋違いのことで昔の恨みを晴らすことを例えた慣用句です。江戸の敵をどこで討つでしょう。


A7,江戸の敵を長崎で討つ

 

 

Q8,明治17年6月12日、この日から3日間に渡って日本初とされる慈善バザーがある洋館で開催されました。国際的な社交機関としても建てられた舞踏会なども行われたこの建物を何というでしょう。


A8,鹿鳴館

 

 

Q9,(画像が表示されて)土星の輪と輪の間にあるこの隙間のことを発見した天文学者の名前から何というでしょう。


A9,カッシーニの間隙

 

 

Q10,前田利博作詞の童謡『いっぽんでもニンジン』の歌詞です。「いっぽんでもニンジン」。では「にそくでも」何というでしょう。


A10,サンダル

 

 

クイズ大会経験者大会って珍しくないですか?その2へ続きます。