一気嗄声―BusterTK's Blog

僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる

9/6放送分その4

どうも。最終その4です。

 

Q25,大正7年に警視庁が導入した交通取り締まり用の自動二輪車は現在一般に白バイと呼ばれていますが、当時は赤・青のどちらの色だったでしょう。

 

A25,赤

 

 

Q26,1930年9月6日、ある小説家が生まれています。代表作に『十津川警部シリーズ』などがあるミステリー作家は誰でしょう。


A26,西村京太郎

 

 

Q27,世界一小さな独立国バチカン市国はイタリアの何という都市(途中回答)


A27,ローマ

 

 

Q28,和食が世界的なブームになっていますが和食のだしを取る時にも使う鰹節の主なうまみ成分はイノシン酸グルタミン酸の(途中回答)


A28,イノシン酸グルタミン酸は昆布など)

 

 

Q29,クワやニワトコなどの枯れ木に群生するキノコで中国料理によく使われる漢字で「木の耳」と書く(途中回答)


A29,キクラゲ

 

 

Q30,地中海問題。ある川の名前を当てる。
魚料理→チベット高原に焦点→滝(コーンハペンの滝)→たくさんの商舟→橋が完成(つばさ橋)→中国~ミャンマーラオス~タイ~カンボジアベトナム


A30,メコン川

 

 

最終問題は難しかったなー。ただ、今回は赤の方のアタックチャンスの使い方が非常に巧妙でした。アタックチャンスと言えば角を狙うものとイメージしてしまいますが自分以外が取ることのできないパネルを開けるという使い方もあることを教えられました。

それではまた次回!