一気嗄声―BusterTK's Blog

僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる

自己効力感とFPS後編

どうも。今度こそ後編です。

 

中編で紹介したAIM練習のかいあってApexでも以前に比べてかなり当てられるようになりました。結果シーズン5開始とともに走り出したランク戦は順調に昇格しリセット後16日目で史上初めてダイヤ3に到達することができました。

 

しかしダイヤ3以上からマッチングが一層厳しくなり(敵が強くなり)、壁にぶち当たりました。そこで何がダメなのか考えるようになりました。考える際にまず意識したことが「他人のせいにしない」です。あくまで「その時の自分に何ができたのか?」、それだけ考えるようにしました。

 

そして向上したAIM力を生かすために立ち回りが必要であるという結論にたどり着きました。「AIM頑張るって言ってたのに結局立ち回りかよ!」とツッコミが入りそうですね笑 でも、以前の自分とは「立ち回りが必要だ」という結論になるまでの過程が違います。今までの自分はAIM問題から逃げるための都合のいいものとして「立ち回りが必要」と言っていましたが、今回はAIMを生かすために「立ち回りが必要」なのです。

 

さて、立ち回り(=AIM以外の要素)の重要性を再認識した自分はプレイを見返して問題点を見つけ列挙することにしました。以下はその一部です。


・回復が遅い(4キー長押しでアイテムを選んでいる分ラグがある)
→セルとバッテリー、注射器を1ボタンで撃てるように設定。
・1個目の武器が弾切れになったとき2個目の武器を出すのが遅い
→1個目の武器を撃ちきったらすぐ2個目を出すように射撃訓練場で練習。
・逃げスキルのないキャラで突出しすぎ
→レイスやパスの後衛であることを意識
→コースティックならガス管で彼女らの逃亡を手助けするように設置。
・漁るのが遅い
→理想の荷物について考察(目的の設定)。それに近づくように漁る。
→1部隊壊滅後のデスボックスでは戦闘で消費した分を補うように漁ることを意識。

 

そして、これらの課題に対しての対策を考え(→以降で書いた部分)練習でそれらを実践するようにしました。同時に複数の対策を実践するのは難しいので「今日はこれ1個だけ徹底的に意識しよう!」という風にしています。体感ですが大体1週間ぐらい1つのことに集中すると無意識にできるようになり次の課題に取り組みやすいですね。

 

ということで結局現在もダイヤ3ではありますが、更なる高みを目指して現在もApex Legendsを頑張っています。目標もマスターランク到達というデカい目標をぶち上げました笑 以前であればこうした壁にぶち当たったとき、萎えてやめてしまうか今の状態でその壁を無理やり突破する方法を考えがちでした。しかし、今回は真っ当に壁に向き合いその壁の乗り越え方を考えています。これも自己効力感が高まり「壁は高いがきっと超えられるだろう」と思えるようになったからだと思います。

 

というわけで4回に及んで連載したFPS力向上日記でした。今後また新たな成果なり結果が残せたらそれに至る道筋まで含めて報告できたらなと思います。

 

今日はこの辺で。